8月前半の週末はライブが立て続けにありました。 8/4(金)から8/6(日)までの3日間、なんとなく関連がありそうな流れなので、まとめて記事にしてみました。(めっちゃ長いです) 8.4 夏だ!祭りだ! […]
続きを読む
8月前半の週末はライブが立て続けにありました。 8/4(金)から8/6(日)までの3日間、なんとなく関連がありそうな流れなので、まとめて記事にしてみました。(めっちゃ長いです) 8.4 夏だ!祭りだ! […]
続きを読む
先日土曜日、茅ヶ崎でジプシールンバ・ギターワークショップを開催しました。 以前開催した時は大人数過ぎたので、今回はなるべく少人数で行いました。 参加者はジプシールンバに触れるのはまったく初めての方、ジ […]
続きを読む
ジプシーキングスみたいにギターを弾いて・歌ってみよう!Gipsy Grooveメンバーによるギターと歌のワークショップを開催します!開催日時:2023年6月24日(土)14:00〜16:00 場所:スタジオカフェバルTODO茅ヶ崎 ご興味ある方、ぜひご参加ください〜〜♪♪
続きを読む
先日4/29はおなじみGipsy Groove LIVE@大塚シスイドゥーでした! 狙ったワケではないですが、偶然その日は「昭和の日」。 ということで、せっかくなので昭和メロディーをふんだんに取り入れ […]
続きを読む
GYPCIELではお馴染み! 茅ヶ崎MARRYはメンバーとお客様との距離感が近く、落ち着いて音楽を楽しめる空間です😊 MARRYは音楽をこよなく愛する店長のマリーさんによって2000年にオープンされ、 […]
続きを読む
日比谷OKUROJIの「OTOROJI Street Live」に出演しました! 日比谷OKUROJIは新橋、有楽町駅などから徒歩5~6分程度。 100年くらい歴史のある鉄道高架下に新たにできた商業施 […]
続きを読む
去る12月22日、Gipsy Groove結成22周年記念クリスマスナイト。平日の夜にも関わらず来ていただいた皆様、ありがとうございました!当日のことを詳しく書きました。
続きを読む
2021年リリース Gipsy Grooveのニューアルバム「OFV(オー・フィーバー!)」のダウンロード販売、およびストリーミング配信がスタートしました!iTunes store、Amazon Music、Spotify、Amazon Primeなど各種配信サイトからダウンロード・ストリーミングが可能です♪♪
続きを読む
GIPSY GROOVEのニューアルバム「OFV(オーフィーバー!)」いよいよ完成! 2021年11月下旬にリリース! スペイン語と日本語を織り交ぜながら奏でるオリジナル全14曲を収録しています。
続きを読む
Chico&the Gypsiesのボーカル、ジョセフ・ゴーティエ ”Zuzep” がソロアルバム「Gipsy Belcanto」をリリース。アルバムの紹介とジョセフの歌い手としてのキャリアに焦点をあてます。
続きを読む遅くなりましたが2021年、明けましておめでとうございます! 今年もGipsy Grooveをどうぞよろしくお願い致します。 さて、年が明けて気分も一新! まずは1月のライブを楽しもう! ・・・と思っ […]
続きを読む
Gipsy Groove 20周年記念!忘年会は無事に終了しました! 世の中、大変な状況ですがお集まり頂いた皆様、どうもありがとうございました! 会場を提供して下さった大塚Shisui-Deuxの皆様 […]
続きを読む
メンバーもお客様も会場のスタッフも誰もが安心してライブを行えるように、コロナ禍でのライブ対策としてGipsy Grooveも取り組みを行っております。 夏頃、自粛が開けてライブ活動を再開する時に、今後 […]
続きを読む
Gipsy Grooveが2000年12月14日に結成されてから20年の月日が経過しました。 Gipsy Kingsの音楽が大好きで、あんな風に演奏できたら楽しいだろうなーと気楽なつもりで始めましたが […]
続きを読む
Gipsy Kingsが参加したイタリア曲「Ciclone」ヒットの先に見えること
続きを読む
ジプシールンバを世に広めて演奏を一緒に楽しめる人をもっと増やしたい! そんな風に考えながら活動を続けておりますが、長年やってると楽しい仲間がたくさん集まって来ます。 そのうちの何人かで集まって新たなジ […]
続きを読む
自宅での自粛生活の間にも何かアクション起こせないかと考えまして、星野源さんの「うちで踊ろう」のコラボ動画を作ることにしました。
続きを読む
2014年以降分散して活動中のGipsy Kingsのオリジナルメンバーたち。現在別々のユニットで「Gipsy Kings」としてステージを展開。しかしネームバリューを利用したプロモーションは時に訴訟問題に発展することも。いったいGipsy Kingsの名は誰のものなのか?現状を追ってみます。
続きを読む