2024年がスタートしてはや1ヶ月、既に幾つかのライブも終了し毎回大盛り上がりのGipsy Groove♪♪
遅ればせながら本年もよろしくお願い致します。
2月以降のライブインフォーメーションを掲載しました。
おすすめは2/17(土)のGMO LIVEです!
IT企業大手のGMOさんが主催の公認ストリートライブにGipsy Grooveが出演します。
東急田園都市線 用賀駅に直結のGMO インターネットタワーB1F室内ホールにて2/17 15:00-16:00で行います。
自由観覧ですので、ご都合よろしければぜひ見に来てください。
こちらのライブはYouTubeとInstagramでLIVE配信も行う予定です。
GMO LIVEは3月以降も定期的に出演予定です。
一つの試みとして、あえてメンバーを固定せず、毎回違うメンバーで参加できたらと考えています。
ところでところで・・・
ジプシールンバをもっと日本に広めたいと長年活動してきましたが、なかなかプレイヤーが増えないのが不思議です。
日本にはいろんなジャンルの音楽の愛好家がたくさんおります。フラメンコが一つの例ですが、他にも南米フォルクローレ、サンバ、マヌーシュジャズ(ジプシースイング)、ハワイアンなどなど挙げたらキリがないです。それぞれたくさんの演奏者、パフォーマーがいて、様々なバンドやユニット、団体、協会などが存在してます。
しかしジプシールンバに限ってはそういう傾向とは程遠いのが現状。なんででしょうね?
たぶんフラメンコの形式の一つ(ルンバフラメンカ)と捉えられたり、ラテンミュージックの一種と捉えられたり、なかなか微妙な立ち位置のため一つのジャンル、一つの音楽カテゴリーとして認知されてないんじゃないでしょうか。
当サイトでもジプシールンバの定義やフラメンコとの違いを説明してるんですけど、これは勝手に僕らが提唱してるだけで、どこかからお墨付きを得たっていうわけじゃありません。
ま、別に一つのジャンルとして認められてなくてもいいんですけど、もっと知られても良い音楽だとは思うのです。
そして、もっと一緒に演奏を楽しめる仲間が増えたらいいな、と純粋に思います。
単に知られていないだけ、という可能性もあるので、とにかく草の根的な活動をしていくしかないですね。
そこで、最近ギターのMario氏が立ち上げたInstagramアカウント「令和ジプシールンバ同盟」をご紹介します。
Gipsy Grooveという枠に囚われず、ジプシールンバを愛し、演奏して楽しむ様子を動画や写真で紹介していくアカウントです。今のところはGGやGypciel関係者ばかりがフォーカスされていますが、今後愛好家が増えてそのパフォーマンスの様子を掲載していければと思います。
もちろんどなたでもフォロー大歓迎です!
https://www.instagram.com/japangipsyrumba
レッツ・エンジョイ・ジプシールンバ!!