東北ツアー Mario & the Gypsies 2日目(仙台)

1日目の盛岡での演奏を終え、翌朝はバスで仙台へ移動しました!
仙台はMarioとLuisが以前にNico & the Gypsiesで何度かライブに参加したことがある、ちょっとした縁のある街です。
コロナ前に仙台ジャズフェスティバルのメインステージにも出演したことがあり、Marioのギタープレイに魅了された人も多いことと思います。

Nicoとのライブの時に参加していたFernandoさん(Gt,Vo)、Quetoさん(Pcs)に今回現地メンバーとして参加して頂きました。
特にFernandoさん(本名:鈴木さんw)は仙台でのライブハウスの手配や集客など尽力いただき本当に助かりました!

さて、仙台へ到着した一向は会場入りの夕方5時までしばし休息。
ホテルでゆっくりしたり仙台の街歩き&買い物などして過ごしました。

仙台

仙台駅のすぐ隣にあるAERというビルの展望フロアから。盛岡より暖かく雪も少なかったです。

ライブ会場は仙台で有名なライブスペース「Stardust」にて。
以前にNico & the Gypsiesライブでもお世話になった場所です。
当日のメンバーはギター5名+パーカッション1名、ダンサー1名というなかなかの大所帯。
そしてライブの合間のBGMにDJ KINGさんが彩を添えてくれました。

フライヤー

仙台Stardust

リハ&打ち合わせ中のメンバー

セットリストは仙台メンバーにも馴染みのあるナンバーを中心にあらかじめ決めて挑みました。
Alberto、Luis、KGの3人がそれぞれ1番ずつ歌うはずの「Chiribi」というジプキンナンバー。Alberto氏が歌詞を覚えてなくてライブ直前にあんちょこを作成。見事な空耳フレーズに大笑いです。

空耳あんちょこ

Alberto氏作成のあんちょこ(笑)

(実際Gipsy KingsのCanut Reyesが歌うパートはこんな感じで歌ってます。)

割と広い会場でしたが、KGのMCと得意の練り歩きでお客さんを巻き込みまくり、それはもう大盛り上がり!
客席も演者も一体になってジプシールンバのライブを楽しむことが出来たんじゃないかと思います♪♪

仙台Stardust

仙台Stardust

GGのオリジナル曲も数曲披露!

Marioのギターソロも目の前で炸裂し、仙台のMarioファンも大満足のようでした◎

仙台Stardust

仙台Stardust

おかげさまでほぼ満席状態!ありがとうございます!

仙台Stardust

ライブ後の集合写真!

終演後、みんなで近くの居酒屋で打ち上げ。ライブの大成功に乾杯しました🍺🍶
仙台の冬の名物、セリ鍋も堪能しました!東北の食べ物は本当になんでもうまい!
(ちなみにKGを含む何人かは夜中の2時過ぎまで飲んでたらしい😆)

セリ鍋

冬の仙台名物のセリ鍋🍲

打ち上げ

酒も食べ物もすべてうまい!

打ち上げ

ご満悦のKG😆

無事2日目も終了し、残すところあと1日。
つづく〜〜

逗子のライブは大盛況でした!

3/15(金)World Beat Friday@ワンダーキッチン(鎌倉)

【ライブレポート】9/21(木)ベアーズダイアー

MIUMIU

東北ツアー Mario & the Gypsies 3日目その2(水沢)

はっぽんライブを広角レンズで撮ってみた